
みなさん♪こんにちは♪クレアです♪
去った4月に色彩学校®の【総合アート療法士養成コース」を修了し、「アート療法士®」「子どもアート療法士™」の資格を取得しました。5月には、那覇市西町の【沖縄県男女共同参画センターてぃるる】にてワークショップを開催しました。
現在は緊急事態宣言のもと公共の施設は臨時休館中のため、7月からはzoomでオンライン色彩アートセラピーのコースを開催する運びとなりました。
今朝はその事前準備として、色彩学校の同期のメンバーの協力を得てzoomの練習会でした。
東京都、神奈川県、愛知県、沖縄と日本各地のメンバーと約3時間、実践さながらのワークショップを企画、開催しました。
*色彩学校の同期生によるZOOM練習会
※画像は参加者の確認と許可をいただいて掲載しています。
安心してオンラインのワークショップを楽しんでね
オンラインでつながるためにzoomだけでなく、メール、ラインを駆使して画像や連絡のやりとりします。
私がセキュリティ強化でzoom招待状を許可制にしたために、何人かの方が入れなくて、招待状を送りなおしたりして、他のメンバーさんに手分けして連絡してもらい、開始は定刻より15分すぎてしまいました。やはり、事前の練習は必要ですね。
zoomは皆さんが入室までは大変でしたが、ワークショップはとても有意義なものとなりました。
「絵の読み解き」「アート療法士チャート」「お渡し用チャート」の書き方などお互いの情報を共有しスキルアップを図りました。
今日は私の住む那覇市は大雨警報がでていて、メールの送受信が遅くてメンバーのお一人の絵の画像を受け取りがスムーズにいかないなどのトラブル発生。
無線LANだと、回線が不安定になりやすいので、さっそく家電ショップで有線LANを調達。来月からのzoomオンラインのワークショップは安定した回線で行いますので、参加希望の方は安心してくださいね。
オンライン講座のメリット・デメリットとは?
オンライン講座のメリットは
- 遠方、子育てや介護、病気や障害など外出が難しい方でも参加しやすい
- 時間や場所をえらばないので、スケジュール調整がしやすい
- 移動時間や交通費の節約できる
逆にデメリットとは
- 機器や回線の不具合が発生しやすい
- インターネットや機械に苦手意識がある人にとっては抵抗感がある
- 表現した作品のタッチや色使いなど、環境(デバイス)によっては見にくいことがある
デメリットとなる点は、できる限り改善し皆様が安心して楽しむことができるようにしていきます。
実際、今月は参加ご予定の方のzoom練習会を3回設けています。参加したいけど、インターネットは苦手という方もチャレンジしています。つながったときの喜びの声をお寄せいただいています。
Zoomオンライン練習会の様子
※参加者の確認と許可を得て掲載しています。
Zoomオンライン練習会では、実際のワークショップと同じようにパワーポイントで作成した画面を共有して進めていきます。
音声やビデオのチェック、チャットの使い方やその他いくつかの項目を確認します。
その後、来月から始まる【Zoomおうち時間で心が元気なる塗り絵セラピー】の説明会。
特に接続等の不具合がなければ所要時間は30分程度です。
塗り絵セラピーオンライン練習会参加者の声
クレアさん、毎週ありがとうございます。(初回はiPhoneで参加)
今までZoomを使う機会がなくて、時代に取り残されるかもと思っていたのですごく嬉しいです。(2回目はパソコンからの参加)
iPhoneはブラウザが対応していない場合があるため、出来ればパソコン、タブレットからの参加をおすすめします。
Zoomは初めてで不安だけど、塗り絵セラピーには参加したい方、新しいことにチャレンジしたい方、心配無用!オンラインでつながりましょう!
【Zoomおうち時間で心が元気になる塗り絵セラピー】お申込みの方でZoomが初めてで不安という方のための練習&ワークショップ説明会をします。(予約制)
- 6/13(日)午前10時~10時 (終了しました)
- 6/19(土)午前10時~10時 (終了しました)
- 6/27(日)午前10時~10時 募集中
※上記日程以外でも日時の調整可能です。お問い合わせ欄へ希望日時ご記入ください。
無料練習会&ワークショップ説明会のご予約後の流れ
- ご予約日の前日にZoomの招待状(Idとパスワード)を送ります。
- 先にZoomアプリをダウンロードしておくとスムーズです。
- あとは予約日時に招待状のURLをクリックして入るだけです。
事前にお使いのデバイス(スマホ、タブレット、パソコン)を教えてください。出来ればタブレットかパソコンをお勧めします。
参加対象:Zoomおうち時間で心が元気になる塗り絵セラピーにお申込みの方
【塗り絵セラピーZoomワークショップって? 】
テーマに即した色彩学校オリジナルぬり絵をぬり、オンラインでシェア。
表現について語ったり、他の参加者の話を聞くことで、発見が生まれます。
また講師クレアからは色彩心理やアートセラピーに関するショートレクチャーをします。
【 詳細 】
*ワークの時間: 75分(開始15分前にアクセスしてください)
*参加対象: パソコン、スマホ、タブレットをお持ちであれば、どなたでもご参加OK!
*定 員: 各回 5名
*参加費:各回2,750円
(テーマに合わせたぬり絵セット代、チャート代、郵送料、税込)
◆4回分おまとめ割引がお得 ¥11,000⇒¥10000(初回から参加する方のみの特典)